はじめまして。2017年4月よりNagisaで新卒デザイナーとして働いている浜田です。
漫画プラットフォーム事業部で、新規サービスのデザインを担当しています!
初めての記事なので、入社前のインターンの話と、入社4ヶ月現在の仕事についてお話したいと思います。

入社前に2週間だけインターンをしました

Nagisaに入社することが決まったのですが、インターンを経ない採用・大学が遠方だったため、夏休みの2週間限定でサマーインターンをしました。

インターン前の課題

実際にインターンへ行く前に、最低限の知識・技術を身につけるために課題をもらいました。
課題は「Twitterの新規登録からの一連の流れを全てトレースする。余裕があったらProttなどのプロトタイピングツールで動かしてみる。」というものです。
この頃まともにSketchを触ったことがなかったのですが、トレースをこなすうちに基本的なことは問題なくできるようになりました。
こなした課題はこちらです。結構なボリュームがあり、実際にアプリデザインをするとなったらこんな感じなのか…とちょっと不安になっていました。

今でこそSketchをゴリゴリ使っていますが、1年前は初心者でした。

インターンの内容

インターンでは、女性向けメディアアプリのリニューアル提案を行いました。
Wantedlyブログにて、記事にして頂いてるので詳しくはこちらをご覧ください!
《2017年卒》2週間のサマーインターンと内々定式を実施しました!

インターンの目的

Nagisaのデザイナーに求められる仕事を理解し、実践し、身につけることを目的として、2週間過ごしました。
この2週間で会社の雰囲気だったり、働き方だったりがだいぶ見えたように思います。
面談時にNagisaでの働き方について説明して貰っていたので、インターンで「やっぱり違うな」というギャップは感じませんでした。

当時思っていたこと

初めに現状のアプリのデザインデータを頂いたので、実際の業務でどんなデータが作られているのか見ることができて面白かったです。
またビジネスとして、どんな数値を見ていくべきなのかを教えて貰いました。「継続率」や「DAU」などの用語を初めてここで知りました…
学生時代はなかなか実際の業務に携わる機会が少なかったので、こういった経験は貴重でした。
「インターン」って、大学3年生くらいになると急に周りがみんな行き始めるもののイメージが強くて、なんか怖いな..と思っていたのですが、行ってみたらとても楽しかったです!
自社サービスを展開する会社の面白さを実感し、自分もサービスを育てていきたい!と改めて思うことができました。

入社4ヶ月目の今のお仕事

毎日初めの30分くらいはインプットの時間にしています。とにかく知識が足りないので、多くのメディアを一気にチェックします。(デザイン以外のこともたくさん。)
その中からいくつかピックアップしてご紹介します。

UX MILK

デザイナーの方はお馴染みでしょうか?UX MILKはその名の通りUXに関する記事がたくさん掲載されています。最近よく耳にする「デザイン思考」を学べるメディアだと思います。

アプリマーケティング研究所

アプリに関する面白い記事がたくさん掲載されています!毎記事、インフォグラフィックやイラストが豊富で読みやすいのでおすすめです。

CyberAgent Developers Blog

私が特に好きな記事は、アメーバピグのデザイナーさんによる記事です。技術的な話が多く、どのようにしてピグが作られているかを知ることができて非常に面白いです!

現在新規サービスを担当しています


現在、未来の漫画家が読者の応援によってプロデビューを目指す漫画投稿プラットフォーム「UPTOONを担当しています。(8月リリース予定)
入社前から発足していたプロジェクトで途中参加でしたので、プロジェクトマネージャーから「UPTOONとはどんな目的で何を目指しているのか」などのビジョンを共有して頂きました。
入社して1ヶ月も経たないうちに、一つのサービスを任されるとは正直思っていませんでした..!もちろん不安に思うこともありますが、それよりも新しいプロジェクトに関わることができて自分でデザインしたプロダクトを多くの方に使ってもらえる嬉しさの方が大きいです。
イケてないもの出したくない…でも難しい…と自分のスキル不足に悩む毎日ですが、UPTOONを多くの人に気持ち良く使って頂けるように頑張っていきたい!と意気込んでおります。
最後に今私が意識していること、UPTOONのキャラクターについてちょっとだけお話ししたいと思います。

仕事で意識していること

自分の作業ペースを掴む

先ほど言ったスキル不足、またスケジュール管理も難しいなと感じてます。
「これどれくらいで出来そう??」に対しての答えがうまく出来ないのは、自分が何をどれくらいで出来る力があるかを把握できてないからだなと思います。
なので今は自分の作業ペースを掴むことを意識しながらやっています。

とりあえず作ってみるを繰り返す

ラフを共有してもらったら、とりあえずすぐにカタチにしてみることを意識しています。
自分だけでなくプロジェクトに関わる人の思考をデザインで進められるよう、まずはイメージが出来る程度のものを作り、確認して貰い修正を重ねていきます。
カタチになってきたら、invision(プロトタイピングツール)上でフィードバックを頂くこともあります。

フィードバックを貰い、修正した後に良いUIになったと実感した時は嬉しいですね…

とりあえず作ってみるを繰り返したキャラクター

UPTOONのキャラクターを作るにあたり、結構な時間を費やしました。他サービスのキャラクターを研究しつつ、UPTOONの顔になるキャラクター案をとりあえずたくさん出しました。
サービスが目指すもの、サービスを象徴するものを考え、フィードバックもたくさんいただきました。

これからSNSでたくさんイラストを配信していく予定です!(UPTOONのTwitterアカウントはこちら)多くの人に愛されるキャラクターになって欲しいです・・!

おわりに

今の目標は、UPTOONを通してユーザーに良い体験を届けること、エンジニアリングの知識を身につけていくことです。
アプリ開発の知識を最低限身につけられれば、もっと良いデザインが出来ると思うのでぜひ勉強していきたいところです!と言い出して何ヶ月か経ってしまったので、ここに書いて自分にプレッシャーをかけました…
入社4ヶ月目の新卒デザイナーですが、チームの一員としてしっかりサービスに関われる環境があるので、モリモリ働いてます。
Nagisaにはすごい人がたくさんいるので、ブログを通して多くの方に知っていただけたら良いなと思います!